各環境分野の環境教育表「ともに生きる」
気づき・理解 気づき・理解
国や地域による文化・生活の違いや、一人ひとりの個性に違いがあることを知るとともに、多様性を尊重した、住みやすい社会を描くことができる。
技能・行動 技能・行動
異なる文化、多様な個性を持つ人が互いに他を尊重して、協力するために、コミュニケーションや合意形成の技能を高め、地域社会に積極的に関わることができる。
ねらい
国際理解
(異文化理解)
多様な文化や生活、価値観を持つ人々が地域や地球上に存在することおよび、多様な文化や生活を互いに尊重することが、平和で、豊かな社会をつくることを理解する。
自分の生活が、外国の産業、生活と関わっていることを理解し、相互の関係を発展させるための行動を考え、実践できる。
社会参画 伝え合う力を高め、思考力や想像力を養う(国語)とともに、事象を数理的に考察し、表現する能力を高める(算数・数学)。
さまざまな立場や価値観があることおよび、互いに他を尊重し、協調することの重要性を理解する。異なる意見の人がコミュニケーションし、合意形成することができる。
自分の住む地域とかかわり、産業や文化を継承・発展する活動に参加できる。
健康 環境が心身の健康に与える影響を知るとともに、世界各地で起きている環境問題が健康被害を引き起こしていることを理解し、自分たちにできることを考えることができる。
小学校低学年
国際理解
(異文化理解)
- -
社会参画 生活 地域と生活
生活や出来事の交流
道徳 きまりを守る
働くことのよさ
特別活動 学級や学校の生活づくり
健康 体育 運動と健康とのかかわり
小学校中学年
国際理解
(異文化理解)
音楽 我が国の伝統音楽、郷土の音楽、諸外国に伝わる民謡などの鑑賞
道徳 外国への関心
社会参画

実践事例 [PDF32.1KB]

社会 身近な地域や市区町村の様子
地域の人々の生産や販売
地域社会における災害・事故から安全を守る工夫
道徳 公徳心
働くことの大切さ
特別活動 学級や学校の生活づくり
健康 体育 健康な生活
小学校高学年
国際理解
(異文化理解)
社会 世界の中の日本
音楽 我が国の伝統音楽(雅楽、歌舞伎など)や諸外国の音楽の鑑賞
旋律楽器(和楽器、諸外国の楽器など)の演奏
図画工作 諸外国の親しみのある美術作品の鑑賞
家庭 調理の基礎(我が国の伝統的な日常食)
道徳 世界の人々との親善
外国語活動 外国語の音声やリズム
日本と外国の生活、習慣、行事のなどの違い
異なる文化をもつ人々との交流
社会参画 社会 国民生活と政治の働き
家庭 家族や近隣の人々とのかかわり
道徳 権利を大切にし、義務を果たす
働くことの意義、社会奉仕
特別活動 学級や学校の生活づくり
健康 家庭 快適な住まい方
体育 心と健康
病気の予防
地域の保健活動
中学校
国際理解
(異文化理解)
社会 世界の様々な地域の調査
近代の日本と世界、現代の日本と世界
私たちと国際社会の諸課題(世界平和と人類の福祉の増大)
音楽 我が国及び諸外国の音楽の表現
我が国や郷土の伝統音楽(能楽、琵琶楽、民謡など)及び諸外国の音楽鑑賞
美術 身近な地域や日本・諸外国の美術文化
外国語 コミュニケーション能力の総合的な育成(教材選定の観点:多様なものの見方・考え方の理解、外国や我が国の生活・文化の理解、国際理解・協調精神の涵養)
道徳 世界平和、人類幸福への貢献
社会参画 社会 身近な地域の調査
私たちと国際社会の諸課題(よりよい社会を目指して)
技術・家庭 家庭と家族関係・幼児の生活と家族
日常食の調理と地域の食文化
道徳 社会の秩序と規律
公共の福祉と社会の発展
特別活動 学級や学校の生活づくり
健康 保健体育 心身の機能の発達と心の健康
健康と環境
健康な生活と疾病の予防
技術・家庭 中学生の食生活と栄養

CLOSE